湯口脳神経外科・脊髄外科
私が通院していてお世話になっている「湯口脳神経外科・脊髄外科」をご紹介します。
院長のご紹介
湯口 貴導先生は脳と脊髄の病気、すなわち神経の病気の専門医院として、主に脳梗塞や脳出血による脳血管障害や脊髄の病気では一般的に椎間板の突出(ヘルニア)により、脊髄や神経が圧迫されて起こる頸椎や腰椎の椎間板ヘルニアなどの専門医院として開院しています。
私が2010年8月で大阪大学付属病院高度救命救急センターから阪和記念病院に転院した際、当時、院長だった湯口先生と知り合いました。湯口先生はケガや病気のことだけではなく、何でも話しやすい人情味の厚い先生です。
クリニック紹介
脳の精密検査には欠かせないMRIやCTの検査機器を備えています。
MRIやCTは、複雑な脳の中の構造を見ることができ、脳出血・脳梗塞・脳腫瘍などの病気の発見の他、脳や脊椎をさまざまな角度から見ることができるので頭痛やめまいなどについても正確な診断が可能になります。 また、その他の全身の臓器の異変の発見にも役立ちます。
アクセス
住所
〒543-001 大阪市天王寺区玉造元町3-9 八光玉造ビル1F
TEL:06-4305-7421
電車の場合
JR環状線「玉造」駅から徒歩1分
地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造」駅から徒歩3分
車の場合
JR玉造駅周辺のコインパーキング
おまけ
病院に入って目の前の受付カウンターの右側に水槽があり、そこには「カメ吉」が住んでおります。湯口脳神経外科・脊髄外科の癒しの空間になっております。
Comments
横山様
初めまして。
突然のメール失礼致します。
わたくし、東京と大阪で脊髄損傷者専門の回復トレーニングジムを運営しております谷野と申します。
以前より私も湯口先生にはお世話になっており、その際に横山様のお話をお聞きしていたおりにたまたまこの記事を見つけましたので、突然ですが取り急ぎご挨拶だけでもと思いメールさせて頂きました。
またいずれどこかで直接お会い出来るとは思いますが、もしよろしければ8月1日より大阪スタジオが北区神山町にオープン致しますので、是非お時間あればお立ち寄り下さい。
それでは突然のメール失礼致しました。
J-Workout株式会社 CEO/ヘッドトレーナー 谷野雅紀